イベント概要
足、腕、体全体を使ったゲーム、または足、腕、体全体を使って操作するコントローラでRTAするマラソンイベントです。
各プレイヤーがRTAを行う様子を配信します。
このイベントは日本の方でなくてもご参加いただけます。
This event is open to all, even if you are not from Japan.
開催日時
2022年6月5日 (日) 10:00 - 19:00
募集期間
3月5日 (土) - 4月23日 (土) 23:59
採用作品の発表は締切から1週間程度を予定しています。
イベントに参加される方へのお願い
当日はTwitchのRTAinJapan様のチャンネル( https://www.twitch.tv/rtainjapan )をお借りしてイベントを開催します。
以下の心得の「スケジュールについて」以降をよくお読みになり、ご了承頂いた上でご応募ください。
参加資格
- OBSを用いた 配信環境が整えられること
- Discordでのやりとりができること
※採用後のご連絡は本イベントのDiscordサーバを用います。下記リンクから本イベントのDiscordサーバにご参加お願いします。
応募方法
申請手続きにはOengus( https://oengus.io )を利用します。Discordと連携したアカウントで応募してください。
応募の際には、ご自身がそのRTAを走れる証明となる動画のリンクを添付してください。
応募要項
応募可能なゲーム
応募できるゲームは、以下の条件にあてはまるものです。応募したいゲームが条件に当てはまるかどうか悩んだら、運営にご相談ください。
- 運動するタイプのゲーム
(DanceDancerevolution(DDR), Ring Fit Adventure(RFA), Fit Boxingなど)
- コントローラの性質上、体を動かすタイプのゲーム
(Wii Fit ボード, Wiiヌンチャク, Kinectなどを使うゲーム)
-
その他体を動かすコントローラ(DDRコン, 電子ドラム, Wiiヌンチャクなど)を使ったゲームのRTA
-
その他体感型のゲーム(VR, アーケードゲームなど)
※上記以外でも運動になるようなゲームのRTAであればOKです
※speedrun.comやニコ生RTAwiki等などにゲームやカテゴリが無くてもOKです
※応募時のESTには各紹介、終了時のコメントも含め必要な時間を入力ください。 不明点がありましたら運営にご相談ください。
*** 注意事項 ***
- 申請は1人3つでお願いします。組み合わせは自由にできます(3作品1カテゴリずつ~1作品3カテゴリまで)。また同一作品で申請する際、ゲーム説明は1つ目のカテゴリのみで大丈夫です。2つ目以降は同上と記載下さい。
- 運動している様子がわかるよう Webカメラ1台 のご用意をお願いします(申請時の動画にWebカメラが無くても大丈夫ですが、入っていた方が確認が容易になるので助かります)。
- Webカメラが無い場合、『iVCam』というアプリをお手持ちのスマートフォンと配信するPCに入れて頂ければ、スマートフォンをWebカメラの代わりに使うことができます。ご活用ください。
応募できないゲーム
以下の条件にあてはまる場合は、たとえ前述の条件を満たしていても応募できません。
- ゲーム内における、シェア禁止、配信禁止区間が含まれているカテゴリ (シェア禁止区間があるゲームでも、配信可能区間のみを用いたカテゴリであれば応募可能です。その旨を応募の際に記載してください。)
- メーカーからの配信規制がかかっているゲーム
- Twitchの配信禁止ゲーム
- エミュレーターの使用(使用できるのはメーカー公式ハードかPC、互換機のみとし、エミュレーターの使用は原則できません。)
レースについて
今回のイベントでは レースは対応しておりません 、ご了承ください。
ただし、 『 2人以上でプレイするモード かつ 1つの画面でプレイする RTA』や『単走でのリレー形式のRTA』の場合は参加可能です。
その際には代表者のみの応募で問題ございません。
イベント時の配信について
本イベントではOBS Studioといった配信ソフトを使ってゲームを配信できる環境が必要です。具体的には、以下の基準を目安にしてください。
- 配信時の解像度が640*480以上
- 30fps以上
- 映像ビットレート1000kbps、音声ビットレート64kbps以上
Q&A
Q:ESTの制限はありますか
A:今回制限などはございませんが、本イベント内で収まる形ですと非常に助かります。
Q:申請するRTAは『足、腕、体全体を使ったゲーム、または足、腕、体全体を使って操作するコントローラ』に当てはまるでしょうか
A:参考までに前回実施した際のゲーム一覧がこちらです。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLFvJYuQufMw6mv_Gb91_nS5GGqFbML5Rc
明言はできないかと思いますが、もし気になる場合は運営までご連絡ください。
Q:Webカメラで顔など映したくないのですが…
A:あくまで『足、腕、体全体を使っている』ことが分かるよう映して頂ければ大丈夫ですので、顔など映したくない箇所がありましたら各自調整して頂ければと思います。