イベントについて
『スーパーニンテンドーRTAマラソン』 は、任天堂から発売されたゲームを対象としたマラソンイベントです。
各プレイヤーが自宅からRTAを行っている様子をオンライン上で配信します。
開催日時
- 2023/3/25 (土) 12:00 - 22:00
- 2023/3/26 (日) 12:00 - 22:00
※応募状況や当日のイベント進行によって前後する可能性があります
募集期間
- 2023/2/26 (日) 23:59 まで
応募について
応募条件
- 任天堂が大好きな方
- Twitch上で配信を行える方(後述)
- 円滑なイベント運営にご協力いただける方
応募の際には イベントDiscord に参加するようお願いします。
応募内容
- 任天堂から発売されているゲームが対象です。
- また、任天堂のハードのみを対象とします。
- 1人あたり 2ゲーム2カテゴリー まで応募が可能です。
- DS・3DSなどの携帯機についてのみ、直撮りでの応募を許可します。
- speedrun.com 等の記録集サイトに載っていないゲーム・カテゴリーでも応募可能です。
- 応募の際にはご自身が走られているRTAの動画を添付してください。
レース・Coopについて
レースのように、複数人のRTAを同時に行うものも応募可能です。本イベントでは 4 人までの同時プレイが可能です。
その場合は、Oengus上で複数人プレイの応募を行ってください。以下はレース応募の場合の例です。
申請ページの「Type」欄にて、「Race」を選択します。他の欄を通常通り入力した後「送信」を行うと、招待コードが表示されます。
レースに参加する他のプレイヤーは、招待コードを入力して同一の申請に参加することができます。
レース相手のプレイヤーと招待コードを共有することで、レースの申請ができます。
予定タイムについて
自己ベストではなく、ミスがあることも加味して自分が完走できる時間を記入してください。
プレイ前後の解説などを盛り込む場合はその時間も含めた時間を記入してください。
エミュレーターでの応募・参加について
実機か互換機のみとし、PC上でのエミュレーターでの参加は不可とさせて頂きます。
バーチャルコンソール、ニンテンドークラシックミニ等の、メーカーから公式に発売されている製品であれば問題ありません。
配信について
Twitch上で配信を行える環境が必要です。
各プレイヤーがこちらで用意したTwitchの配信ページにて配信をして頂き、それを全体公開ページにてミラー配信する形となります。
指定したレイアウトで配信をして頂くことになりますので、OBSやXsplitなどの配信ツールを最低限利用できる環境が必要となります。
イベント参加時に配信を行う際の設定などはサポートいたします。
採用後のご連絡について
ゲームの選考結果は Oengus にて公開した後、Discordサーバーにてご連絡いたします。
お問合せ
ご質問等は イベントDiscord にてお願いいたします。