Van

Tot

Locatie

Taal

Japans

Twitch

Twitter

Discord

イベントについて

Meme RTA Marathon 2は、「ミームカテゴリ」のRTAを集めたマラソンイベントです。
昨年 4 月に開催した「Meme RTA Marathon」に続き、二回目の開催となります。

Any%や100%のようなメインカテゴリのRTAとは趣の異なる、各ゲームに特有の目的や縛りを持つバラエティ豊かなカテゴリのRTAをテーマとしています。

本イベントはオンラインイベントです。各プレイヤーが自宅からRTAを行っている様子をオンライン上で配信します。

対象となるRTA

例えば、以下のようなRTAを対象とします。

  • Speedrun.comのCategory Extensionに登録されているカテゴリのRTA
  • Speedrun.comにゲーム自体・カテゴリ自体が登録されていないRTA
  • その他、競技人口の少ない・あまり注目されていないカテゴリのRTA

基準に悩まれる場合は選考にて判断いたしますので、お気軽にご応募ください。

基本的にルールはSpeedrun.comのものを参照します。

異なるルールで走られる場合やカテゴリがSpeedrun.comに存在しない場合はカテゴリ詳細にご記入ください。

運営(敬称略)

  • とんこつ(@tnkt_kong)
  • しゅんいち(@syunichi2525)

運営支援

  • OnlineMarathonEventers(@ome_speedrun)

開催日時

  • 2022/06/11 12:00 - 22:00
  • 2022/06/12 12:00 - 22:00

※申請状況に応じて時間は前後します。

※06/11 22:00~06/12 12:00も時間の設定が可能となっていますので、参加可能な方は設定いただけると調整がしやすく助かります。

募集期間

2022/05/08 23:59まで

応募について

レース・Coopについて

4人までのレース・Coopを受け付けます。

ご注意

応募の際にはご自身が走られているRTAの動画を添付してください。

RTAの応募にはOengus( https://oengus.io )を利用します。

  • Discordと連携済みのアカウントで応募してください。
  • 応募の際には Online Marathon Eventers の Discordサーバに入っておく必要があります。

Online Marathon Eventers の Discord サーバーは、本ページ上部の「Discord」からご参加ください。

申請される前に

プレイヤーで申請される方は下記をご一読ください。

当日の配信について

他のRTAオンラインマラソンイベントと同様に、イベント当日はプレイヤーの方々にRTAの様子を配信していただきます。

配信は個人のチャンネルではなく、イベント側で指定した配信先に配信を行っていただきます。

配信方法については採用後にご案内しますが、配信環境については下記の基準を目安にしてください。

  • SDゲーム(PS2、Wiiやそれ以前の、映像アスペクト比が4:3のゲーム)の場合

    • 解像度640*480以上
    • 30fps以上
    • 映像ビットレート1Mbps、音声ビットレート128Kbps以上
  • HDゲーム(PS3、WiiUやそれ以降の、映像アスペクト比が16:9のゲーム)もしくはDS、3DS等の複数画面を利用するゲーム

    • 解像度1280*720以上
    • 30fps以上
    • 映像ビットレート2Mbps、音声ビットレート128kbps以上

配信の品質について、ご不明点ご質問等はいつでもお気軽にお問い合わせください。

レースについて

レースのように、複数人のRTAを同時に行うものも申請可能です。
その場合は、Oengus上で複数人プレイの申請を行ってください。

申請ページの「Type」欄にて、「Race」を選択します。他の欄を通常通り入力した後「送信」を行うと、招待コードが表示されます。

レースに参加する他のプレイヤーは、招待コードを入力して同一の申請に参加することができます。

レース相手のプレイヤーと招待コードを共有することで、レースの申請ができます。

採用後のご連絡について

ゲーム採用後のご連絡はDiscordにて行いますので、Online Marathon EventersのDiscordへの参加をお願いいたします。(Oengusのイベントページにリンクがあります)

予定時間(EST)について

自己ベストではなく、普段の走りから自身が完走できる時間を記入してください。

また、プレイ前や完走後に解説などを入れたい場合はその時間を含めた時間を入力してください。

できるだけ多くのゲームを採用したいため、プレイ前後の解説は数分に留めるようにご協力をお願いします。

エミュレーターでの応募・参加について

コミュニティ内で一般的であり、かつSpeedrun.comで認証されている記録があるものでしたら参加可能です。 (心配でしたらDiscordで個別にお問い合わせください。)

選考対象外となるケース

下記事項に抵触する場合、選考対象外となります。

  • ゲーム内における、シェア禁止・配信禁止区間あるゲーム
  • シェア禁止なゲームであっても、配信可能区間のみを用いたカテゴリであれば応募可能です。その際、応募時に補足として記載してください。
  • メーカー側から配信規制が行われているゲーム
  • Twitchの配信禁止ゲーム

また、下記の場合は応募不備として選考対象外となります。

運営側から個人的に連絡することはありませんので、応募前に今一度ご確認ください。

  • 動画の内容が応募したカテゴリと異なる場合
  • 運営側で動画が視聴できない場合
    • コミュニティ限定や非公開動画になっていないか・動画の保存期限が切れていないか等
  • 応募時の名義と記録動画の名義が異なる場合
    • 何らかの事情で異なる場合、概要欄等に必ず明記してください。

お問合せ

ご質問等はイベントDiscordにてお願いいたします。